« HETHEL 軽量鍛造アルミホイール装着っ!|MAIN|Lotusのサーキットカー「Lotus 2-Eleven」 »

【Modify】HETHEL 軽量鍛造アルミホイール装着後インプレ


リムポリッシュが軟派なイメージですが、エリーゼS2ならではという感じ。(車汚ねぇ…)
さすが専用ホイールでセンターキャップは純正をそのまま使用。
オフセット、リム幅も純正から変更されていて、奥に入っていたホイールも前に出て来て主張が激しくなってます。


後ろから。
ロータスのロゴマークと保安パーツ以外のカラーリングはグレースケールで決めたいと思っているのでいい感じです。

ただ、オフセット・リム幅変更によって、実はチョットした問題が…。

フロントリア
かなりのツライチ具合です…

…ってか、フロント出すぎてないッスか!?

フェンダーモールとかで対策できますかねぇ…。


走行インプレはまだ片道2.5Kmほどの通勤でしか乗ってないので何とも言えませんが、軽快さは感じます。
プラシーボなんじゃね?とも思いますが、直線でのアクセルを開けた時、車が後ろからフワッと押される感じ。
それと、直線でちょっとステアリングを右左にやったとき(例えば路駐避け)に、なんとなく軽快さを感じた。

一番変わったと思うのはコーナリング…というか、交差点での右左折。
なんか、クイッとステアリングをきると、今までよりオーバーステアな感じでスムーズに曲がっていってくれる。
そのままちょっとアクセルを開けても、プッシュアンダーは出にくくそのままのラインを運転席を中心に曲がり、すり抜けていく感じです。
※あくまで街乗りの交差点です。20Km/h近辺の話です。
でも、このスムーズな所は新品ネオバのスルスル感にも似た感じだし、175→205のサイズアップによる効果であって、軽さは関係ないかもしれないです。

ホイールが軽くなった恩恵なのか、フロントサイズアップによる物なのかわからないけれど、低速しか使わない街乗りでさえ今まで以上に楽しくなった。
まぁ、そのうち慣れちゃんだろうけどねー。

COMMENTS

I am speechless. It is a superb weblog and very enticing too. Great work! That's no longer truly much coming from an novice publisher like me, nevertheless it's all I may say after diving into your posts. Nice grammar and vocabulary. No longer like different blogs. You really realize what you?re talking approximately too. So much that you made me want to discover more. Your blog has turn into a stepping stone for me, my friend.

Howdy! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm absolutely enjoying your blog and look forward to new updates.

Im no expert, but I suppose you just made the best point. You clearly understand what youre talking about, and I can really get behind that. Thanks for being so upfront and so honest.

What you said made a lot of sense. But, think about this, what if you added a little content? I mean, I dont want to tell you how to run your blog, but what if you added something to maybe get peoples attention? Just like a video or a picture or two to get people excited about what youve got to say. In my opinion, it would make your blog come to life a little bit.

Nice post. I learn one thing more challenging on completely different blogs everyday. It'll all the time be stimulating to learn content material from different writers and follow a little something from their store. I’d choose to use some with the content material on my weblog whether or not you don’t mind. Natually I’ll provide you with a hyperlink in your internet blog. Thanks for sharing.

COMMENT ENTRY

TRACKBACK URL

http://www.2ndtraffix.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/343

CALENDER

June 2011
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

RECENT COMMENT